私のお仕事紹介

結束テープの印刷、スリットをメインに行っています。
乾麺を結束するためのテープなのですが、そこに印刷を施し、必要な幅にカットしていきます。パスタ・そば・ラーメン・素麺・うどんなど様々な乾麺に応じた結束用の束テープを作っています。

前職ではどんな仕事をしていましたか?今の仕事をどう思いますか?

電子部品製造で培った器用さが今の仕事にも活かされています。

電子部品の製造を行っていました。
前職もそうでしたが電子の部品製造はとても細かく器用さが求められる職種です。
今でも細かい作業はたくさんあるので前職の技術がここでも役立っていると思います。
前職ではどんな仕事をしていましたか?今の仕事をどう思いますか?

職場の雰囲気はどうですか?

みんなが「働きやすい環境」を心掛けています。

男性も女性も和やかな雰囲気で、みんなが「働きやすい環境」を心掛けて良い雰囲気づくりをしていると思います。
私が勤続している23年間で女性の割合も増え、明るくなりました。

私は人見知りなのですが、仕事でいろんな人と関わるうちに少ずつ慣れて、いまは良い雰囲気で働けています。
職場の雰囲気はどうですか?

長年勤めて仕事環境の変化はありますか?

時代に沿った『省力化』を目指しています。

作業量を減らしながら生産量を上げていく、省力化に取り組んでいるところです。
作業の負担を軽減し、より効率的に仕事ができるように試行錯誤の段階です。これが実現できるか、果たして正解なのか…。

これまで培ってきたことは守りつつ、誰でも作れるということに特化した環境づくりも重要だと思うので、自分たちの働き方にあった省力化のカタチを模索しています。
長年勤めて仕事環境の変化はありますか?

この会社で「やっていてよかった」と思う瞬間は?

新しい製品づくりが上手くいったときです。

新しい結束テープが上手くできたとき、やっててよかったなと思います。そこにいくまでに時間を要するとさらに嬉しいですね。難しいと思えることでも何でもチャレンジというか、やってみればできるんだと達成感を感じます。

また、『カワカミ』というブランドが世に出回っていることもすごいことだと思っています。自分達が関わった製品を喜んでもらえる…。これは魅力です。
この会社で「やっていてよかった」と思う瞬間は?

これから働く人へ、メッセージをお願いします。

誰もが働きやすい環境で、ものづくりの魅力を一緒に

これからは省力化に力と注いでいきます。さらにシニアでも働きやすい環境、今よりもっと男女関係なく働ける会社を目指しています。誰にでもできる仕事なので、ぜひ、一緒に働きましょう。ものづくりには魅力的ですよ!従業員募集中です!
誰もが働きやすい環境で、ものづくりの魅力を一緒に
Top 採用トップ Entry エントリー