Our Future
カワカミのこれから

グローバル企業としてのカワカミ
世界への挑戦
世界中の食卓に、"乾麺の結束"を届けたい。
それが私たちの想いです。
品質と信頼を積み重ねてきた技術が、国境を越えて評価され、
韓国・オーストラリア・トルコなど、グローバルな展開が始まっています。
これからも"岡山発"のものづくりで、世界の食文化を支えていきます。
カワカミが
未来に向けて挑むこと
私たちは「他社にはない強み」のさらなる深化を軸に、DXへの積極投資、産学官連携による価値創造、そして次代を担う人材の採用強化に取り組んでいます。常に進化し続けることで、より大きな社会貢献を実現していきます。

カワカミの「他社にはない強み」を
徹底追求
「結束機・計量機」「結束テープ」「DX支援」
――これら3つの主要事業を通じて、
カワカミは乾麺工場におけるあらゆるニーズを
ワンストップで解決できる、
唯一無二の企業として、その強みをさらに磨き上げていきます。

DXへ積極投資
カワカミは「Go Big DX」というスローガンを掲げ、
最先端技術を積極的に取り入れた本気のDXに集中投資しています。

Road Map
DX実現に向けた大枠ロードマップ

AI Robot
AIロボット活躍
AIロボットは、人工知能を搭載したロボットが、自ら学習し、判断し、作業を行う技術です。カワカミは、このAIロボットへの投資を通じて、危険な作業や繰り返しの多い作業を自動化し、生産性の大幅な向上を目指します。

産学官連携で
新しい価値を創造
カワカミは、社外の技術、知識、アイデアなどを積極的に取り入れたり、逆に自社の技術を社外に提供したりしながら、新しい価値を創造していきます。
2025年には3つの共同研究をスタートし、ラボ・学生たちと最新のテクノロジーで新たなイノベーション創出を目指します。

採用活動に注力
カワカミは、組織強化のため、採用に力を入れています。
